今回は強面でVシネマを中心に活躍している小沢仁志さんと弟の小沢和義さん、さらに小沢仁志さんの奥さんや子供について書いていきたいと思います。
見るからに顔面凶器ですね。それではどうぞ。
小沢仁志の若い頃は?
まずはプロフィールから。
小沢 仁志(おざわ ひとし)
生年月日:1962年6月19日
出身:東京都
身長:180cm
職業:俳優、映画監督、プロデューサー。
若い頃の出演作品が意外?
ちょっと意外でした。というか私が知らなかっただけなんでしょうが、デビュー作がこれだったんですね。
TBS放送のドラマ「スクールウォーズ」に水原亮という役柄で出演し俳優として本格的にデビューを飾ったのです。
ちなみにこの「スクールウォーズ」は学園ドラマで山下真司さんんが演じるラグビー部の監督とそのラグビー部の部員が繰り広げる感動の青春スポーツ作品でしたよね。
この小沢仁志さんが演じた水原亮という役柄は少年院あがりの不良で、なんとかこのラグビー部の監督を追い出そうとする役柄でした。
あまりこの作品を見ていなかったからでしょうか。
山下真司さんがよく泣いてたくらいしか覚えていないのですが・・・。
それにしても小沢仁志さん、やはり悪顔ですね。
1985年公開の映画『ビー・バップ・ハイスクール』でした。こちらは人気コミックを映画化したもので当時の日本に社会的影響を及ぼしたほど話題を呼んだ人気作品です。
主人公であるヒロシ、トオル役に清水宏次朗と仲村トオルを、マドンナの今日子に中山美穂を起用するなど豪華キャストの布陣を敷いたこともこの映画の人気に拍車をかけました。愛徳高校と戸塚水産高校の抗争を描いたこの映画の中で彼は主人公たちの適役を熱演しました。
彼が演じたのは戸塚水産高校の”へび次”こと中村竜雄役。
この映画での演技が注目され、同作品シリーズの3作目『高校与太郎行進曲』では主人公2人組の仲間に抜擢されます。彼が演じたのは北高校の番長を務める前川新吾。
かつては敵として登場した彼が今作では味方という立場で登場しています。主人公たちに近い立場の役に抜擢されたことで彼の知名度が確実に広がっていきます。
また、彼の起用は今回限りというわけでなく、シリーズ完結まで同名役としてレギュラーに抜擢されたのです。こうして彼の人気は爆発的な高まりを見せたというわけです。
やはり小沢仁志さんの若い頃といえばこれですよね。
「ビー・パップ・ハイスクール」、主役の仲村トオルさん、清水宏次朗さんもカッコ良かったですが、この二人に負けないくらいこのシリーズでは存在感がありました。
個人的には1作目の戸塚水産高校のヘビ次役の小沢さんが渋くてカッコ良かったと思うんですが、シリーズ完結まで出演されてたのは小沢さんを含めて、ほんの数名だったような気がします。
それだけこのシリーズでは貴重な存在だったんですね。
小沢仁志のヤバイ伝説
歌番組のスタジオで小沢さんの共演者(舎弟役)の一人が、アイドル・田原俊彦さんにサインを求めたところ、「うざいよ、あっち行ってろ」と邪見にあしらわれてしまったそうです。
それを見た小沢仁志さんは、田原俊彦さんが座っていた椅子を金属バットで殴りつけて「サインしてやれよ、アホボケ!」と凄みをきかせたそうです。
これって結構ヤバイですよね。
当時の田原俊彦さんはかなり勢いがあり事務所も超有名な所ですし、普通の人なら上記のような事は出来ないと思いますが、それをやってのける小沢さんは流石です。
同じく『ビーバップ・ハイスクール』関連でテレビ局の廊下にいたところ、スーパーアイドル・光GENJIの一人が小沢さんの横をローラースケートで通り過ぎようとしたそうです。すると、なんということでしょうか…ローラースケートで滑ってきた彼を思い切り転倒させ、顔面を踏みつけたとか。さらにその場で土下座させたそうです。
これもまた普通では有り得ない話です。
一歩間違えれば大怪我するかもしれないんですよ。
真相はわかりませんが、まあ小沢さんなら恐らくはそれに近いような事をしたのかもしれませんね。
ある作品の撮影でフィリピンに滞在していた時、お手洗いで用を足している最中に後ろからフィリピン人に銃を突きつけられたことがあるそうです。これだけでも信じられない状況ですが、さらに小沢さんに銃を向けているフィリピン人には小沢さんのボディーガードが銃を突きつけいたそうです。
スポンサードリンク
なんか凄い話がでてきましたね。
でも不思議ながら違和感なく「ああ、そんな事もあったんだ」って思えるくらい小沢さんには武勇伝が多すぎますね。
一般人にとっては危機的状況でも小沢さんにとっては日常的という事なのでしょうかね。
まだあります。
小沢仁志には、昔、とある大御所とトラブルを起こしたというエピソードがあります。当時撮影していた作品の現場では、大御所が通る通路と、その他の人が通る通路が分けられていたそうです。あるとき、大御所が通るべき通路を小沢仁志と哀川翔が通り、大御所を怒らせてしまいました。しかし、それに対し小沢仁志と哀川翔がマジ切れで喧嘩寸前に!最終的には吉永小百合の仲裁により、小沢仁志と哀川翔が二人で謝罪することで丸く収まったという、何ともハラハラする事件。
役者の世界では先輩後輩は厳しいと思われますが、小沢さんにはあまり関係ないようですね。
プライベートでは哀川翔さんと仲が良かったようですが、哀川さんも小沢さん同様に同じような武勇伝を沢山持っているようで、その二人がマジ切れしたのですから、ホントにヤバい状況だったのは間違いありませんね。
でもその二人を謝罪させた吉永小百合さんも流石に大御所ですね。
小沢仁志の弟、小沢和義はどんな人?
弟の和義さんもかなりヤバそうですよ。
生年月日 1964年12月23日
職業 俳優、映画監督
身長 181cm
血液型 A型
出身 東京都中野区
兄の仁志さんと同じく俳優でありVシネマを中心に活躍されているようです。
色々と調べた中では、学生時代喧嘩好きだったようですが、兄の仁志さんのような武勇伝は無いようですね。
恐らくヤバいと噂されているのはこの事では?
なんと小沢仁志がこれまで喧嘩をしてきて、一番強かった相手は、小沢和義なんだそうです。最大のライバルが身近な場所にいたんですね。
突然、トイレで大暴れを始めた、小沢和義。止めに入ったお兄さんとまさかの大乱闘を繰り広げました。結局、喧嘩の最後には室内が半壊するという悲惨なことに。たかが、兄弟喧嘩でも、スケールが違います。
飲み会の席でも、小沢和義との兄弟喧嘩は止まりません。忘年会で突如として暴れ始め、またもや止めに入った、小沢仁志と兄弟喧嘩が勃発。今度は、店を全壊させてしまったのだそうです。
当然ながら、店には出入り禁止となりました。壮絶な喧嘩の末、小沢仁志の鼻が曲がってしまったことがあります。それくらい、手加減無しのマジな兄弟喧嘩なんですね。小沢和義が最大のライバルであるくらい喧嘩が強いと兄にいわしめる兄弟だからこそです。
それにしても何故、和義さんはどこでも突如として暴れてしまうのでしょうか。
まあ、そこはどうでもいい事なんですが、喧嘩場所を半壊させたり全壊させたりって普通の兄弟ならそこまでしませんよね。
でもこの二人はとことんやりあってしまうんですね。
やっぱり小沢兄弟恐るべしです。
二人共、人相が悪くて仲がいいのか悪いのかわかりませんね。
でも悪くはないと思いますよ。
二人には共通の趣味があります。それは、ディズニーランド。小沢仁志は、イッツ・ア・スモールワールドがお気に入りです。そして、小沢和義は、ダッフィーが好きなのだとか。
お二人に対しては失礼な言い方ですが随分かわいい趣味ですよね。
小沢仁志の嫁と子供は?
小沢仁志さん奥さんは女優さんという噂があります!役者の方は共演がきっかけで結婚する事が多いので小沢仁志さんも奥さんと仕事場で出会ったのでしょうか?
小沢仁志さんの奥さんはフィリピン人という噂もあります!小沢仁志さんの奥さんがフィリピン人の根拠はあるのでしょうか?
小沢仁志さんの奥さん節で一番有力な物があります!現在は奥さんはいないというものです。つまり小沢仁志さんは結婚して奥さんと離婚して現在は1人という説です!
色々と調べてはみましたが、どの情報も憶測であって確証を得るものは無かったです。
ただ、小沢仁志さんのように渋くてカッコいい方ですからずっと独身だったとは考えにくいのですが・・・。
今現在は独身という事ですね。
子供に関しても同じく確たる情報は無かったです。
もしかしたら、ずっと独身だったかもしれません。
この件に関しましては分かり次第報告しますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
小沢仁志さんの若い頃を中心に色々と書いてきましたが。
ビー・パップ世代の私にはたまらない存在の方です。
これからも多方面での活躍を楽しみにしています。
コメント